花橋こずえ行政書士事務所

メールアイコン

まずはお気軽にご相談ください

無料相談はこちら

相続不安を感じるあなたへ

手続きの負担は少なく

将来の心配事を解消します

相続と信託を専門に行う
浜松市の行政書士
花橋こずえ行政書士事務所

相続の準備を始める人も、
相続が発生してしまった人も、
お気軽にご相談ください。

クライアント様の相談にのっている行政書士

あなたはご自身やご家族の財産がもとで、
将来相続問題が起きるかも・・・と不安に感じていますか?
実際、相続の準備を怠ることは大きなリスクを伴います。
遺言書の不備や法的知識の不足が原因で、
家族間の争いや予期せぬ問題が生じることがあります。
しかし、事前に専門家のサポートを受けることで、
リスクを回避し、円満な相続を実現
することが可能です。

クライアント様の相談にのっている行政書士
電球のアイコン

こんなご要望
お応えします

当事務所のつの強み

POINT1

遺言状だけでは防げない相続リスク
対し
”信託”を活用し回避します。

遺言書と信託の説明

生前に遺言状を作成しておくことは、将来の相続トラブルを未然に防ぐための最善策と言えます。
遺産分割の方針を明確に示すことで、相続人間での争いや
法的手続きの煩雑さを避け、円満な相続を実現できるからです。

とはいえ、遺言状は紛争リスクを回避できる”万能ツールか?”というと、
そうとも限りません。
実際、生前に遺言状を残したにも関わらず以下のようなトラブルのケースがあります。

遺言書と信託の説明
  • 男性のアイコン

    認知症のケースを
    考慮していなかった

    自分の親は老後のためにしっかり貯金もしていて、遺言書も用意していました。
    親が認知症になったので、親の貯金から実家の管理費や、介護費用をどうにかしようと思いましたが、
    親が認知症になると、預金口座が凍結され、家の管理も売却する権利もないとは知らず八方ふさがりです。
    遺言は死後でないと効果を発揮せず、介護費や固定資産税を私が払い続けています。

  • 女性のアイコン

    兄弟が浪費家で、遺産をすぐに使い切ってしまった

    遺産相続は問題なく終わったのですが、親が残してくれたお金を兄はすぐ使い切ってしまい、その時の金銭感覚が抜けないのか、借金までしてしまいました。遺産を私が管理し、毎月兄に渡すことが出来ればこんな事にはならなかったと後悔をしています。

  • 男性のアイコン

    障がいを持つ子供名義の通帳からお金を下ろせなくなってしまった

    我が子には障がいがあり、将来の不安を少しでも減らすために子供名義の口座へ貯金をしていました。
    しかし子供が成人すると通帳からお金が下ろせなくなってしまいました。
    成人する前に対応が必要だとは知らず、貯金を子供のために使えないままです。

そうしたリスクに対し、
”信託”を活用することで
回避できます

“信託”という言葉はあまり聞き慣れないかもしれませんし、取り扱うことのできる専門家も少ないです。
当事務所では遺言状に加え、信託の活用もご提案でき、あなたの不安解消に深く貢献できます。

矢印アイコン

POINT2

今すぐ!の相続手続きにも
ワンストップで
対応
します

大切なご家族が亡くなると、心身とも憔悴してしまいますが、相続手続きは待ってくれません。
また、相続する遺産が多岐にわたる場合や、税金の負担を考慮しなくてはならない場合、頼るべき専門家が複数に渡るため、どうしたら良いか?途方に暮れてしまいがちです。
当事務所は行政書士としての業務はもちろん、必要に応じて税理士・司法書士と連携し、相続手続きをワンストップでサポートできます。
家族信託に関する各分野の専門家で組織される「民事信託相談センター」に加盟しており、手厚いサポートをお約束できます。

民事信託相談センターに所属する各分野の専門家の方達
▲民事信託相談センターに所属する各分野の専門家達と
矢印アイコン
民事信託相談センターに所属する各分野の専門家の方達
▲民事信託相談センターに所属する各分野の専門家達と

POINT3

相続人調査や相続財産調査など
部分的なご依頼も承ります

相続調査・相続財産調査についての図

当事務所では、相続において必要とされる様々な手続きのうち、ご依頼者のご要望に応じて部分的なご依頼であっても喜んでお請けいたします。

たとえば、相続が発生した際、速やかに行なうべきなのは、相続関係者における戸籍収集をおこなう「相続人調査」、財産状況を把握するためにおこなう「相続財産調査」の2つが挙げられます。これらの一部、もしくは両方をご依頼いただくことも可能です。
もちろん、それ以外の手続きに関してもお気軽にご相談いただけます。

行政書士プロフィール

遺言と信託で相続の不安を解消します。

「浜松の相続・信託専門 行政書士」として、
地域の皆様の相続をサポートします。

  • コスモスマーク

    花橋 こず依(はなばし こずえ)

    花橋こずえ行政書士事務所 代表

  • 所属

    静岡県行政書士会 西遠支部所属(登録番号 第24171151号)
    (社)民事信託相談センター所属

花橋 こず衣の写真
お役立ち情報のアイコン

お役立ち情報

信託とは?初心者にも分かりやすく解説!
信託

信託とは?初心者にも分かりやすく解説!

1.そもそも信託とは? 信託とは、特定の財産を信頼できる第三者(受託者)に預け、その管理や運用をお願いする仕組みです。委...

家族信託セミナーor無料相談会(月1回開催)
信託

家族信託セミナーor無料相談会(月1回開催)

家族信託セミナーと言っても、実際は行政書士の無料相談会です。月に2回ずつ開催しておりましたが、業務多忙のため今後は月に1...

絶対に遺言状を書いた方が良いケース7選
相続トラブル遺言

絶対に遺言状を書いた方が良いケース7選

相続を円滑に進めるため、生前に遺言状を残しておくべき・・・というのは一般的に言われることです。 とはいえ、遺言状を書くと...

10万円の助成金をもらって、遺言書を作成しませんか?
遺言

10万円の助成金をもらって、遺言書を作成しませんか?

助成金のある今!遺言書を作成するチャンスです! 遺言書作成を法律の専門家である司法書士や行政書士に頼む場合、どうしても費...

デフォルト画像
相続遺言

私(行政書士)が相続業務を行う意味

行政書士にとって相続業務とは? 行政書士の扱う業務は2つに大きくわけることができます。 【許認可業務】と【民事法務業務】...

共有状態を解消する信託
信託

共有状態を解消する信託

不動産を共有状態にする問題点とは? まず、不動産の共有持分を持っている人が認知症や重病になって意思の疎通が難しくなると、...

デフォルト画像
信託相続

生命保険と信託の法的構成

相続ではない「財産の承継方法」って? 今の日本で民法以外の法律が適用される皆さんが知っているものといえば、「生命保険」が...

家族信託の契約書にひな形は?!
信託

家族信託の契約書にひな形は?!

家族信託は未来に起こる不具合の可能性をできるかぎり排除するものでなければなりません。 簡単なところから言うと、「例えば受...

マンガで家族信託をご紹介♪
信託未分類

マンガで家族信託をご紹介♪

いかがでしたか? マンガにすると、読みやすいし楽しいですね! 私の所属する「家族信託の専門グループ」(社)民事信託相談セ...

法務局の遺言書保管制度ってなに?
遺言

法務局の遺言書保管制度ってなに?

法務局に遺言書を預けることができる? 遺言書には、主に自筆証書遺言と公正証書遺言の2種類がありますが、法務局に預けること...

矢印アイコン

まずはお気軽に
お問い合わせください

初回60分間の
無料出張相談承ります

相続に関すること、
終活に関することでお悩みがある方。
先ずは当事務所まで
お気軽にお申し付けください。

出張費無料対応エリアの地図
車のアイコン

出張費無料対応エリア

浜松市中央区・浜松市浜名区・浜松市天竜区・
湖西市・豊橋市・田原市・磐田市

※対応エリア外への訪問は別途交通費(実費)のみいただきます

トップへ戻るボタン
電話情報が載っている画像 メール情報が載っている画像